Windows10 用語辞典

Windows 10のキーワードをわかりやすく解説するまとめ辞典です。

これだけは知っておきたい! Windows10 最重要キーワードの解説:
Cortana(音声認識) / Edge(ブラウザ) / Windows Hello(指紋・生体認証)
Xboxアプリ / Continuum / ユニバーサルアプリ / 無料アップグレード制度
スポンサーリンク

Windows10で「Windowsブラウザー」とは,IEとMS Edgeのこと。インターネット閲覧ソフトのうち,最初から入っているもの

W

Windows ブラウザーとは,Windows 10 に最初からインストールされているインターネット閲覧ソフトであるEdge(エッジ)と,Internet Explorerのこと。 詳しくは「Microsoft Edge」を参照せよ。 「設定のカスタマイズ」で使われる用語 Windows 10 を新規イン…

Windows Bridge for Android(Android用Windowsブリッジ)とは,Windows10にAndroidアプリを簡単に移植する仕組みのこと

Windows Bridge for Android(Android 用 Windowsブリッジ)とは,Androidアプリを簡単にWindows 10に移植できる仕組みやツールのこと。主にWindows 10を搭載したスマートフォンであるWindows 10 Mobile(旧 Windows Phone)をターゲットとした,アプリの充…

Windows10の「アクションセンター」とは,アプリの通知を一覧表示する機能。クイックアクションの起動も可能

A

Windows 10でのアクションセンターとは,各種アプリからの通知をまとめて一覧表示できる機能。スマホのプッシュ通知の一覧表示と同じように,未読の通知はストックされ,それぞれの通知を既読にしたり,また通知の発信元となったアプリを起動することもでき…

Windows10の「サイドローディング」とは,ストアを介さずUWPアプリをインストールする仕組み。業務アプリを社内限定で配布・展開できる

S

Windows 10でのアプリのサイドローディングとは,ストアを介さずにアプリを公開および配布する仕組み。ストアへの公開の手間や審査プロセスを経ずに,限られたユーザに対してアプリを柔軟にインストールすることが可能になる。 たとえば社内だけで利用される…

DirectX 12とは,Windows10やXboxに標準搭載の3DゲームグラフィックAPI。マルチメディアをリアルに効率よく処理

D

DirectX 12(ダイレクト・エックス・12)とは,Windows 10やマイクロソフトのゲーム機「Xbox」に標準搭載されるゲーム・マルチメディア処理用のAPIのこと。つまり,ゲーム開発者が高性能なゲームを効率よく作るためのプログラミングの仕組みのこと。とくに…

Windows10の「タスクビュー」とは,実行中のアプリ一覧をサムネイル表示する機能。仮想デスクトップの追加も可能

Windows 10のタスクビューとは,現在起動中のアプリをグラフィカルに一覧表示する機能のこと。複数のアプリを同時に使用する際に,アプリ間での切り替えを容易にすることで,マルチタスクの性能を高めることが目的。また,タスクビュー上では「仮想デスクト…

Windows Bridge for iOS(WinObjC)とは,iOSアプリをWindows 10に移植する仕組み。開発コードは「Project Islandwood」

W

Windows Bridge for iOSとは,iPhone/iPad上で利用できるiOSアプリを,Windows 10に移植するための手間を軽減するための仕組みやツールのこと。 詳しくは「Project Islandwood」を参照せよ。

Wi-Fi Sense(WiFiセンサー)とは,Windows10のPCやスマホ同士で,WiFi接続を自動的に共有する機能

W

Wi-Fi Sense(「Wi-Fiセンサー」)とは,Windows 10のPCやタブレット・スマホ同士で,WiFi接続を自動的に共有する機能のこと。自分の利用できるWiFiは,友人も自動的に利用できるようになる。Wifi接続がシェアされる対象となるのは,Facebookの「友だち」やM…

Windows DVDプレーヤーアプリとは,Windows10でDVDを再生するための公式有料ソフト。Windows Update経由で無料入手できる場合もある

W

Windows DVD Playerアプリとは,Windows 10でDVDを再生するための公式ソフトのこと。 このアプリはWindows 10に標準で搭載されているソフトではないため,Microsoft ストアで1500円で購入する必要がある。ただし,Windows 10の無料アップグレード制度を使っ…

メディア作成ツールとは,Windows10に無償アップグレードするためのツール。USBメモリやDVDでインストールメディアを作成することも可能

Windows10のメディア作成ツールとは,PCやタブレットを Windows 10 に無償でアップグレードするために,マイクロソフト社が提供しているツール。ツールを実行するPCそのものをアップグレードすることもできるし,他のPCをアップグレードするためのインストー…

Windows10の「仮想デスクトップ」とは,複数のデスクトップを切り替えられる機能。1画面でもマルチディスプレイ環境

Windows 10の仮想デスクトップとは,複数のデスクトップを切り替えて,画面が一つしかなくてもマルチディスプレイ環境のように利用できる機能。デスクトップの切り替えは,ショートカットキーやスワイプ操作で簡単に実行できる。 1つの画面の中に複数のアプ…

FIDO(ファイド)2.0とは,パスワードを使わない生体認証によるログイン方式の標準規格で,Windows 10で実装されている

F

FIDO(Fast IDentity Online,ファイド)とは,パスワードを使わない認証方式の標準規格。顔認識や指紋,虹彩といった生体認証を利用することにより,従来のパスワードを使ったログイン方式よりもはるかに利便性が高くセキュリティ面でも優れる認証方法を策…

Windows 10 ROM for Androidとは,Xiaomiの端末上でWindows 10 Mobileをテストするための,限定公開のプレビュー版のこと

W

Windows 10 ROM for Androidとは,Xiaomi製のAndroidスマホ端末に Windows 10 Mobile をインストールして,テスター達からのフィードバックを得ることを目的とした限定公開のテクニカル・プレビュー版Windowsのこと。 マイクロソフトは,アジア・中国市場お…

Project Islandwoodとは,iOSアプリをWindows 10に移植する仕組み。Objective-CのXCodeプロジェクトをVisual Studioにインポート

P

Project Islandwood(プロジェクト・アイランドウッド)とは,iPhone/iPad上で利用できるiOSアプリを,Windows 10に移植するための手間を軽減するための仕組みやツールのこと。 iOSアプリのソースコードは主にObjective-Cで記述されており,Mac OS上では開発環…

WinJSとは,Windows10向けユニバーサルアプリをJavaScript・HTML・CSSで開発するためのオープンソース・ライブラリ

W

WinJSはJavaScriptのクロスラットフォームライブラリで,特にWindows 10向けのユニバーサルアプリ(UWPアプリ)を開発することができる。Apacheライセンスのオープンソースプロジェクトである。 関連語として「ユニバーサルアプリ」,「ユニバーサルWindows…

Microsoft Passportとは,Windows10でパスワードを不要にする認証の仕組み。セキュリティと利便性を両立させるログイン方式

M

Microsoft Passportとは,Windows10 の新しいパスワード管理ソリューションであり,Windows Helloの生体認証を使うことでパスワード入力を不要にする。「この世からパスワードをなくすための技術」とされ,たとえばカメラに顔を映すだけ(顔パス)で各種のWe…

Windows 10 Mobileとは,スマホ向けのWindows 10のエディション。Windows Phone 8.1から無償でアップグレード可能

W

Windows 10 Mobileとは,一般人のスマートフォン向けのWindows10のエディション。企業向けのエディションとしては「Windows 10 Mobile Enterprise」がある。Windows Phone 8.1の利用者は,無償でWindows 10 Mobileにアップグレードできる。 Windows 10 Mobil…

Project Astoriaとは,AndroidアプリをWindows 10に簡単に移植できる仕組み。ユニバーサルアプリ化すればWindows10Mobileで利用可能

P

Project Astoria(プロジェクト・アストリア)とは,Androidアプリを簡単にWindows 10に移植できる仕組みやツールのこと。主にWindows 10を搭載したスマートフォンであるWindows 10 Mobile(旧 Windows Phone)をターゲットとした,アプリの充実戦略。 Project…

Halo(ヘイロー)とは,Windows 10のアシスタント機能Cortanaが登場するXboxゲームシリーズ。ゲーム内の同名の人工知能がモチーフ

H

Halo(ヘイロー)とは,マイクロソフトによるゲームシリーズの一つで,Xboxでもっとも成功したゲームタイトル。 HaloシリーズにはCortana(コルタナ)という名前の人工知能が登場するが,これをモチーフ(元ネタ)にして,Windows 10のパーソナルアシスタン…

Game DVRとは,Xboxのゲームプレイ動画をPCから録画・共有できる機能。Windows10 Xboxアプリで簡単にシェア

G

Game DVRとは,Xboxのゲームプレイのようすを Windows 10 上で録画・共有するための機能であり,Windows 10 のOS標準機能としてインストールされている「Xbox App」の一機能。常に,現在までの最後の30秒間の録画動画を切り出すことができる。 詳しくは「Xbo…

ユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)とは,Windows10のクロスプラットフォームの仕組み。複数デバイス対応の「ユニバーサルアプリ」を動作可能にする

U

ユニバーサルWindowsプラットフォーム(Universal Windows Platform,UWP)とは,Windows 10上で,複数のデバイスに対応したアプリを動かすためのクロスプラットフォームの仕組み。 複数の呼び方があり,主に UWP,または WUP と表記する。また,Windows Uni…

Windows10の「無料アップグレード」とは,予約アイコンやWindows Update経由で10を入手できる制度。7や8のユーザは無償で新OSに乗り換え可能

Windows10の無料アップグレードとは,Windows 7 や 8 のユーザが無料でWindows 10を入手できるという制度。入手の手段としては3通りの方法があり,(1)前もって10を「予約」してダウンロードするか,もしくは(2)後から Windows Update 経由で 10 をダ…

スナップ機能とは,Windows10の画面を4分割して使える機能。ウィンドウが上下左右端で自動的にリサイズされる

スナップ機能とは,Windows 10 の画面を簡単に4分割して使える機能。ウィンドウを画面の端に移動させると,その端に吸い付くように自動的にウィンドウが移動および変形し,画面全体を上下左右の領域に分けることができる。画面の分割をスムーズに行なえるよ…

Xboxアプリとは,Windows10をゲーム機と連携させる機能。ゲーマー間での交流や,プレイ動画の録画ができるOS標準アプリ

X

Xboxアプリとは,Windows 10 のパソコンをゲーム機・Xboxと連携させるための新機能で,Windows 10のOS標準アプリ。ゲーマーがWindows 10に注目する最大のポイントと言える。 本アプリの機能は「Xbox Live」の機能をPCに持ち込んだものであり,Xboxユーザ同士…

タブレットモードとは,ノートPCのキーボードを外すと,UIがタッチ操作に最適化されること。2in1 のWindows 10マシンは自動的にキーボードの着脱を検知して適応する

タブレットモードとは,Windows 10 の新機能「Continuum(コンティニュアム)」によって自動的に切り替わるモードの一つで,タッチ操作に最適化されたUIのこと。 たとえば 2 in 1 のノートPCからキーボードを外すと,Windows 10は自動的にタブレットモードに…

Windows10 Homeとは,一般ユーザ向けのWindows10のエディション。10の主要新機能は全て利用可能

W

Windows 10 Homeとは,一般の個人向けのWindows10の中で,もっとも基本的なエディション。PCやタブレットで利用でき,Windows 10の主要な新機能はすべて含まれている。一方,ビジネス・企業向けの機能は含まれていない。 Windows 7 Home Premiumから無償アッ…

Windows Helloとは,Windows10の生体認証機能。指紋タップや顔パスでログインでき,パスワードが不要になる

W

Windows Helloとは,Windows 10 の生体認証(バイオメトリクス認証)の仕組み。ユーザの顔をカメラが認識するだけでWindowsにサインインできる。従来のログイン方式とは異なり,パスワードを覚えて毎回打ち込むというステップが不要で,PCの前に座るだけでWi…

Continuum(コンティニュアム)とは,スマホを画面出力でPCとして使える機能。使用環境に適応してUIが変わる

C

Continuum(コンティニュアム)とは,ひとつのOSを複数のデバイスに適応させて使えるというWindows 10の仕組み。利用するハードウェアにあわせて,Windows OSのUIが柔軟に切り替わる。 たとえば,Windows 10のインストールされたスマホにディスプレイをつな…

Windows10の「ユニバーサルアプリ」(UWPアプリ)とは,全デバイスで共通のアプリが動作すること

U

Windows10 ユニバーサルアプリ(universal apps for Windows 10)とは,PCやスマホ・タブレット・ゲーム機などの複数のデバイス上で,1つの共通のアプリが動作すること。「クロスプラットフォーム化」されたアプリのことである。このようなアプリを動かすた…

Microsoft Edge(エッジ)とは,IEに替わるWindows10での新ブラウザ(=インターネット閲覧ソフト)

E

Microsoft Edge(エッジ)とは,Windows 10 の標準ブラウザであり,IEに替わるインターネット閲覧ソフト。古いIEとの互換性はないが,そのかわりにHTML5など最新の標準的なWeb技術に対応したモダンブラウザである。IEよりもはるかに動作が高速で,軽量である…